南国の夜さんで面白いイベントありますよー!

10月
2012
05

posted by on ●ブログ


いつもお世話になっている「南国の夜」で今週末日曜日に なにやら楽しげなイベントが開催されるそうです。 お時間ある方は是非遊びに来てください。
[ 南国の夜公式ホームページ ]

遂にやってきましたヒゲの未亡人!!
岸野さんは選曲人として南国に訪れたことはありましたが
ヒゲの未亡人としては初でございます。

しかも今回はなぜかこの豪華出演者!!ライブ陣はもちろん選曲人達がこれまたすごい。
この日を南国の夜に遊びに来なかったひとは年内洗濯物が乾きにくくなるので是非参加を!

2012年10月7日(日曜)
OPEN 18:30(なんと夕方から!!) / START 19:00
Adv 1,500yen / Door 2,000yen (+1D.order)
前売り予約メール、または各所にある今回のフライヤー持参で
または学生書提示で前売料金にて入場できます。 

出演
ヒゲの未亡人
mint-lee noka
香取光一郎
Yoshie Akai

DJ
Yu-chang3
KENG-SHING
常盤響
岸野雄一
ゲイリー芦屋

出演者情報


ヒゲの未亡人(岸野雄一)

 

岸野雄一(きしの・ゆういち)
俳優・音楽家・著述家等、多岐に渡る活動を包括する名称としてスタディスト(勉強家)を名乗り活動中。

現在、WATTS TOWERSやヒゲの未亡人などのユニットで活躍中。
岸野プロデュースのレーベル”Out One Disc”も話題を呼んでいる。
黒沢清の処女作「神田川淫乱戦争」にて俳優デビュー。
東京芸大大学院や映画美学校では映画音楽学の教鞭を執る。
ちなみに戦前の日活、戦後の東映で名悪役としてマキノ正博、稲垣浩作品等で活躍した仁礼功太郎は大叔父にあたる。

ディスコグラフィー : 
・V.A.「誓い空しく」(京浜兄弟社)
・スペースポンチ「THE WORLD SHOPPING WITH SPACE PONCH」(FLAVOUR)
・The Rest Of Life「Home Made Hell」(MEDIA FACRTORY/Hot-Cha)
・岸野雄一「A to 2」(OZ DISC)
・ヒゲの未亡人「ヒゲの未亡人の休日」(Out One Disc)
・The Rest Of Life「Live in Helsinki」(美音堂/円盤)

コンピレーション/オムニバス:
・ピチカートファイブ・トリビュートアルバム「戦争に反対する唯一の手段は。 ─ピ チカート・ファイヴのうたとことば─」
・ムーンライダーズ・トリビュートアルバム「MoonBossa」
・「はっぴいえんどかばあぼっくす」


 ●香取光一郎

2001年来沖。ピアノ、アコーディオン、
フルートなどの楽器を用いて、様々なジャンルのミュージシャンと共演。

ピアノで参加しているバンド「paap」では、2008年8月にリスボンのジャズフェスティバル「JAZZ
AGOSTA」とロンドンのカフェ「OTO」に出演し好評を博す。

 アコーディオン弾き語りのソロ活動では、観客も一緒に参加できる歌声喫茶風ステージも行っている。
また、沖縄ちんどん屋同好会、比嘉座の芝居の音楽などを通して、音楽と人とのより多様な関わり方を模索している。

 2011年12月にアコーディオンソロCD「音の見本帳~その1~」完成。全25曲中オリジナル22曲。
ミュゼット、タンゴ、ワルツ、ジャズ、童謡、民謡など幅広いジャンルの曲を収録。

・主な参加バンド、共演者など
paap、Botanik Blue(上地一也、Seb Kapteinとのトリオ)、泊、Nostalgic
Groove、マルチーズロック、沖縄ちんどん屋同好会、比嘉座(創作沖縄芝居グループ)、
RocketSon、石垣勝治、堀内加奈子(民謡)、金武万里子、石坂美砂(シャンソン)


 ●Mint-lee noka (ミントリノカ)

 

トイポップミュージシャンammakasie noka(アマカシノカ)と、
作曲・編曲家の岡村みどりによる合同ユニット。

珍しいキノコ舞踊団等の音楽を手掛けるammakasie nokaと
細野晴臣やジム・オルーク等からも評価の高い岡村みどりの
コラボレーション・ユニット。
今秋リリース予定のアルバムに収録される楽曲を先駆けて披露する予定。
おもちゃ楽器やぬいぐるみ好き必見!


yoshie akai


 トイミュージックの作曲、演奏家として数々のCM音楽、CD制作を手掛けると同時に、 
音のみでなくビジュアルやデザインまでも含めたトータルクリエイティブを行っているakai yoshie のソロライブ。 
映像×おもちゃ楽器演奏の目眩めくミュージカルショーをお楽しみください。 


 ●常盤響


我らがレコ部部長!!

1966年東京生まれ。
80年代半ばからバンド活動の傍ら雑誌を中心にライター、イラストレーターとして活動を開始。90年代に入りヤン富田氏の依頼でASTRO AGE STEEL ORCHESTRA『ハッピー・リビング』のデザインを手がけたことによりCDジャケットを中心ににデザインを始める。1997年旧知の作家、阿部和重氏の依頼で『インディビジュアル・プロジェクション』を装丁。この装丁のためカメラを購入し初めて写真を撮った事がきっかけでフォトグラファーとしての活動を始め、既存の概念にとらわれない作風で人気を得る。
主な著作
1999「Rolexibition」(リリーフランキー氏との共著)
1999「Sloppy Girls」(新潮社)
2001「Freedom of Choice」(河出書房新社)
2001「Girl Friends」(小学館)
2002「GiRL U WANT」 (小学館)
2004「Girl Friends2」 (小学館)
2008「いつもレコードのことばかり考えている人のために」(アスキー)(小西康陽氏との共著)


● ゲイリー芦屋

1966年9月13日、東京生まれ。現在東京都国立市在住。
3才からクラシックピアノのレッスンを開始。中学時代にナイアガラとYMOの洗礼を受け、音楽に目覚める。
以後、地元の図書館に毎週通ってはオールディーズから現代音楽まで興味の湧いた音楽を片っ端から聴きまくる。 高校時代に聴いた「ルグランジャズ」とバート・バカラックに心酔し、ルグランやバカラックなどを目標に大学のビッグバンドジャズオーケストラに参加。ピアノを弾きながらジャズとクラシック双方の理論を個人レッスンについて学ぶと同時に打ち込みによる作編曲も始める。 この頃、後にマニュアル・オブ・エラーズを設立する人脈と知り合い、加藤賢崇氏のソロアルバム「若さひとりじめ」のアレンジをきっかけに職業作曲家として本格的に活動を開始。 96年に設立された音楽事務所マニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツに所属、映画音楽、CM、ゲーム音楽などを手がけている。
2001年~2007年まで「ヒゲの未亡人」のメンバーとして活動、ミニアルバムをリリースしている。2008年にはルフランアサコと70年代アイドル歌謡ユニット、ルフランを結成しミニアルバムをリリースするが脱退、現在に至る。


午後七時から豪華選曲人たちによるDJやライブが始まります。
そして深夜過ぎからは選曲人達により沖縄レコ部を開催します。
オールナイトです、どうなるかわかりません。
レコ部に関してはUst予定です。
アドレス等はツイッターでチェックお願いします。
twitter → @nangoku

こんな素敵な夜を皆様と共有できたら幸いです。是非お越しを! 

 

 

 

コメント

  1. Do you have a contribution button? I tried to find 1 after looking at this amazing article however could not seem to find it. E-mail me your paypal if you like and i’ll donate some ramen money!